子宮からの不正出血は、女性が婦人科に受診するきっかけとしてもっとも多いものです。ここでは、妊娠中の出血と閉経後の出血を除いた女性の不正出血について解説します。

不正出血は器質的疾患と非器質的疾患に分かれる

器質的疾患とは、子宮筋腫やポリープなどの形がはっきりした病気のことです。また、非器質的疾患とはホルモンの異常や血液凝固異常などの形がみえない病気のことです。それぞれ以下の疾患が代表的なものです。

器質的疾患非器質的疾患
ポリープ血液凝固異常症
子宮腺筋症排卵障害
子宮筋腫医原性
癌、子宮内膜増殖症その他

器質的疾患

1.ポリープ

子宮頚部にできる子宮頚管ポリープと子宮内膜にできる子宮内膜ポリープがあります。

子宮頚管ポリープのほとんどは良性の炎症性ポリープですが、ごくまれに異形成や悪性腫瘍が報告されています。子宮内膜ポリープの多くは良性ですが、閉経後の女性の子宮内膜ポリープの1~10%程度に子宮内膜異型増殖症や子宮内膜癌がみつかることがあり、精査が必要です。

2.子宮腺筋症

子宮腺筋症は子宮内膜類似の組織が子宮筋層に発生して子宮筋層が肥厚する疾患で、女性ホルモンに依存して増悪します。子宮内膜の変形や拡張、子宮収縮のアンバランス化により過多月経や不正出血、月経困難症をきたす疾患です。

3.子宮筋腫

子宮筋腫は子宮筋層に発生したこぶ状の良性腫瘍です。発生する場所によって症状が異なる特徴があります。とくに子宮内膜に発生する粘膜下子宮筋腫は、不正出血や過多月経、月経困難症などの症状を呈します。子宮腺筋症と同じく、女性ホルモンに依存して増悪します。

4.癌、悪性腫瘍

子宮頚癌や子宮内膜癌、子宮内膜増殖症は不正性器出血が代表的な症状になります。子宮頚癌は子宮頚部細胞診やコルポスコピー下生検で診断をつけます。子宮内膜癌や子宮内膜増殖症は、子宮内膜肥厚を認める閉経後の女性さんに認めることがあります。閉経後の方で、子宮内膜が肥厚しているといわれた方は内膜細胞診や組織診断などの精密検査が必要になります。

非器質的疾患

1.血液凝固異常

不正出血の原因の一つとして、先天性の止血異常症を軽視することはできません。器質的疾患のない過多月経女性の12~30%が止血異常症の背景があるとされています。日本でもっとも多い止血異常症はフォン・ヴィレブランド病(VWD:von Willebrand Disease)です。常染色体優性遺伝のVWDは日本人の100人に1人、さらに出血傾向を認める人は10000人に1人と言われています。とくに初経からずっと生理の出血が多いという方の中にはこういった止血異常症が隠れている可能性があるので注意が必要です。家族に止血異常症の方がいる、普段から鼻血がとまりにくい、体にあざができやすいなどの症状がある場合は、採血による止血異常症の検査を勧めます。

2.排卵障害

卵巣機能不全による排卵障害が女性の不正出血の中で、最も多いです。初経が始まって1年程度の無排卵周期間の思春期女性や閉経前後のホルモンバランスが乱れやすい更年期女性にとって一般的な症状の一つです。さらに生殖年齢女性の排卵障害の原因として多いものが、多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)です。PCOSの患者さんは排卵しずらいため、不妊になったり月経不順や不正出血がおこりやすく、さらに子宮体癌の発症リスクが2~20倍高いことがわかっています。その他、甲状腺低下症や高プロラクチン血症も排卵障害・不正出血の原因になります。

3.医原性

医原性として考えられるものは、①子宮内避妊リングの脱出や迷入、感染による出血、②ピルの飲み忘れや黄体ホルモン療法による副作用としての出血が挙げられます。また、更年期に対するホルモン補充療法中の方や乳がん治療のためのホルモン補充療法の方が不正出血をした場合は悪性腫瘍の精査が必要になります。

4.その他

1~3の非器質的疾患に当てはまらない不正出血です。最近では、帝王切開率の増加による帝王切開瘢痕症候群が原因の不正出血が多くなっています。月経終了に続き,あるいは数日おいて黒褐色で粘調性をもつ出血が排卵期まで持続することが特徴であり、不妊の原因になることがあります。症状改善のために手術治療が必要なこともあります。

不正出血は婦人科に受診する患者さんの一般的な訴えですが、生理的なものから悪性腫瘍までその症状の原因は多岐にわたります。何か変だなと思った場合は当院までご相談下さい。

投稿者プロフィール

坂本人一
坂本人一院長
大学病院で10年以上、診療と研究に従事してきました。産婦人科だけではなく、尿漏れや頻尿などの女性泌尿器疾患、高血圧や脂質異常症などの女性の生活習慣病の予防治療に力を入れています。漢方マニアです。美容医療が趣味で自分にもいろいろ試しています。当院では、自分がやってよかったと思える美容医療だけを厳選して提供してます。なんでもご相談下さい!
前の記事
病気以外の生理的な不正出血
次の記事
今と昔の生理の話