イベントに生理が重なると悲しいですよね

旅行や温泉、何かのイベントのときに限って月経がきてしまって困った経験は誰にでもあると思います。月経は女性の体には必要なものですが、楽しみにしていたイベントのときに生理が被ってしまうとがっかりしてしまいますよね。生理の日は自分の力で調整することはできませんが、月経調整用のピルを内服することで月経予定日をずらすことができます。

以下のような方はぜひご相談ください。

  • その日は温泉に行くからどうしても生理になってほしくない。
  • 旅行中に生理が被ったら旅行が楽しめないのでなんとかしたい。
  • このままだと試験の日に生理がきそう。
  • 大事な仕事があるので、その日に生理がきたら困る。

月経移動の方法

様々な方法がありますが、最も多く行われているのがピルを用いた方法です。

具体的にはプラノバールというピルを月経予定数日前から10日程度内服します内服が終わり、三日程度すると通常の月経が起こります。この薬効を生かして、月経予定日を10日程度遅らせることができます。

  • イベントの日に生理が重ならないようにするための処方例

例えば本日が1月1日として、次の月経予定日が1月15日だとします。しかし、1月16日から温泉に行く予定がありました。このままでは、ちょうど温泉に着いた日に生理が重なってしまいます。その場合は、

  1. 月経開始数日前である1月10日からプラノバールの内服を開始して10日間内服します。
  2. 温泉旅行中もプラノバールを内服しているので、生理はまだきません。
  3. 温泉旅行から帰宅した後の1月20日に薬を飲み終わります。その3日後の1月23日から通常の生理が始まります
  4. 月経移動が成功して温泉旅行を楽しむことができました。

月経移動の注意点

  • 月経移動のためのお薬は保険適応がないため、自費診療となります。
  • 飲み始めの時期に軽い吐き気がでることがあります。一時的なものなので飲み続けると改善します。
  • 避妊するための内服方法ではないため、別の方法で避妊する必要があります。
  • ピル共通のリスクとして深部静脈血栓症があります。月経移動のような短期間の内服ではそのリスクは少ないといわれていますが、下肢の腫れや痛みを自覚した際は内服を中断してクリニックを受診してください。

月経移動を希望される方

  • 月経移動は簡単にできます。
  • 患者さんのご希望に合わせて調整ができるのでなんでも聞いてください。
  • 避妊目的のピルや月経困難症治療中のピルを内服の方は内服薬の調整で月経調整することもできますので、お気軽にご相談下さい。

投稿者プロフィール

坂本人一
坂本人一院長
大学病院で10年以上、診療と研究に従事してきました。産婦人科だけではなく、尿漏れや頻尿などの女性泌尿器疾患、高血圧や脂質異常症などの女性の生活習慣病の予防治療に力を入れています。漢方マニアです。美容医療が趣味で自分にもいろいろ試しています。当院では、自分がやってよかったと思える美容医療だけを厳選して提供してます。なんでもご相談下さい!
前の記事
骨粗鬆症について
次の記事
脂質異常症(高脂血症)