石川県金沢市・野々市市・白山市の産婦人科・女性泌尿器科・漢方内科|駐車場20台分以上完備

 坂本レディースクリニック

子宮内膜症

強い生理痛と不妊が主な症状

 
 子宮内膜症は、子宮内膜もしくは子宮内膜に類似した組織が本来あるべき場所(子宮内膜)以外の場所に発生してしまう疾患です。20代から30代の女性に好発します。
 子宮の内膜は月経の度に出血してそれが生理になるのですが、子宮内膜症の患者さんは本来子宮の内膜があるはずのない卵巣や骨盤内で異常な出血が繰り返し起こります。
 卵巣に子宮内膜症が生じれば、月経の度に卵巣から出血するため卵巣が腫れて痛みを感じます。骨盤内に子宮内膜症ができれば、月経の度に骨盤内に出血と炎症が起こり、強い腹痛を感じ、その結果骨盤内に強い癒着が起きてしまいます。
 

HOME > 病気をしらべる > 子宮内膜症

こんな症状にお困りなら、ご相談ください。

  • 生理痛が強い
  • ずっとお腹が痛い
  • 性交する時に痛みが強い
  • 排便する時に痛みが強い
  • 子どもが欲しいけどなかなか妊娠しない

子宮内膜症の症状

 

  • 月経困難症(生理痛が強い)
  • 不妊
  • 性交痛
  • 排便痛
  • 慢性的な腹痛

子宮内膜症の症状

 

  • 月経困難症(生理痛が強い)
  • 不妊
  • 性交痛
  • 排便痛
  • 慢性的な腹痛

診断のための検査

 

問診

いつからひどくなったのか、普段の月経の様子、性交痛はないか、排便痛はないかなどの項目を確認します。
 

内診・経腟超音波

経腟超音波がもっとも骨盤内臓器の観察に優れています。卵巣に腫瘍がないかどうか、腹腔内に出血していないかどうかは経腟超音波だけで診断が可能です。また、内診所見も診断に有用であり、骨盤臓器の癒着所見がないかどうか、子宮や卵巣を触ったときに痛みがないかどうかで診断することができます。

性交経験のない女性には内診や経腟超音波は行いません。問診とお腹からの超音波で診断します。

 

採血

採血を行い、子宮内膜症で上昇することのある腫瘍マーカーを確認します。(CA125、CA19-9)
 

MRI

必要と判断した方にはMRIを撮影してより正確な子宮内膜症の診断を行います。MRIは提携病院で撮影いたします。

子宮内膜症の出来る場所

 
 子宮内膜症は骨盤内の様々な場所にできることがあります。卵巣にできる場合は卵巣が腫れるため診断は比較的容易ですが、骨盤内表面にできる子宮内膜症や組織の深い場所にできる深部子宮内膜症は画像で映らないため、内診による診断もしくは腹腔鏡検査による診断が重要になります。
 

公益社団法人日本産科婦人科学会

 

  • 子宮内膜症は骨盤内のどこに起きてもおかしくない
  • 画像診断だけではなく、内診や症状による臨床診断が重要
  • 稀だが、肺にできる異所性子宮内膜症は気胸を繰り返すので注意が必要

治療

 
 子宮内膜症と診断された方は、原則治療が必要になります。治療せずに放置することで子宮内膜症が悪化するばかりか、癌化するリスクもあります。癌化した場合は、悪性度の高い卵巣癌(明細胞腺癌)になることが報告されています。
 治療は薬物療法と手術が中心になります。患者さんごとの背景によって適切な治療方針が異なります。
 

患者さんの背景による治療方針の違い

すでに子どもがいてもう妊娠の希望がない方+閉経前後の方

卵巣機能より根治を優先

すでに子どもがいてもう妊娠の希望がない方+40代以下の方

卵巣機能も維持する必要がある

すぐに妊娠したいけど子宮内膜症で不妊と診断された方

手術ですぐに治療した後すぐに不妊治療を行う

妊娠の希望はあるが、今は予定がない

薬物治療をメインに行う(手術して治しても再発リスクが高い)

 

手術

付属器摘出

卵巣ごと摘出。卵巣機能はなくなる。病状によっては子宮も同時に摘出することがあります。

卵巣腫瘍核出(卵巣は温存)

卵巣を温存。卵巣機能は維持される。

癒着剥離術

手術により骨盤内の癒着を解除する。

 

薬物治療

ロキソニン

痛みにはロキソニンやボルタレンを使います

ピル

月経痛を改善させます。PMSやニキビにも効果があります

ジエノゲスト

子宮内膜症の特効薬です。不正出血の副作用があります

レルミナ、リュープリン

女性ホルモンを抑制して体を疑似的に閉経状態にします。手術前や他の薬物治療の前に一時的に使用します

 

子宮内膜症は長期間の治療が必要な病気です

 

 子宮内膜症は女性の生活の質を大幅に低下させてしまう病気ですが、専門医が適切な治療介入をすることで症状を劇的に改善させることができます。患者さんごとの事情を考慮して適切な治療法を選択する必要がありますが、どの治療法で治しても将来再発するリスクが非常に高い病気であるため、長期間のフォローアップが必要です。また、子宮内膜症の患者さんの中には稀に癌化して卵巣癌が発生する方もいるため、長期間フォローアップができるかかりつけ医をみつけておくことをお勧めします。
 

坂本レディース
クリニック

電話番号 076-225-3305
〒921-8064 石川県金沢市八日市4丁目376
最寄り駅:JR西金沢駅 徒歩約20分 西金沢駅からの道順
駐車場24台完備

受付時間
09:00-12:30
14:30-18:00

  • △ 13:30から17:00まで
  • 診療時間は変更となることがあります。
    お知らせでご確認ください。

WEB予約LINE友だち登録
※LINEアカウントをお持ちの方はLINE友だち登録後のトーク画面からご予約いただくとID登録が不要です。
 

生理のトラブル・月経の移動に関する投稿

坂本レディースクリニック公式ブログ