石川県金沢市・野々市市・白山市の産婦人科・女性泌尿器科・漢方内科|駐車場20台分以上完備

 坂本レディースクリニック

子宮頚管ポリープ切除

 
 子宮頸部にできたポリープを外来で切除します。ポリープのほとんどは良性ですが、放置することで不正出血の原因になりますので、診断時に摘出することを勧めています。切除の際にはほとんど痛みがないため、麻酔を使うことなく、短時間で手術が終了します。
 当院は、子宮頸がん検診の時に偶発的にポリープを見つけた場合も患者さんの同意が得られれば、診断時にすぐ切除するようにしております。切除したポリープは悪性疾患の除外のために病理組織検査を行います。

HOME > 診療科目 > 日帰り外来手術 > 子宮頚管ポリープ切除

子宮頚管しきゅうけいかんポリープ切除術

 
 子宮頚管ポリープのほとんどは良性疾患ですが、出血の原因や子宮頚管炎、帯下異常の原因になるため、切除することが一般的です。婦人科外来でその日のうちに切除することができます。痛みもほとんどないため、無麻酔での手術が可能です。手術は数分で終わり、摘出したポリープは病理検査に出して悪性所見がないか確認します。
 検診の際に、偶然ポリープを診断した場合は、ご希望があれば同日に切除が可能です。検診結果を待って後日婦人科受診する必要がありません。
 検診と同日に切除する場合は、保険診療を同時に行いますが、その場合は初診料もしくは再診料を頂かない方針としていますので、手術料として3500円程度【3割負担の方】のみ費用が追加でかかります。後日再診とした場合は、通常の初診料・再診料が発生いたします。
 

 
リスク:出血、感染
費用の目安:3500円程度(3割負担の方)

アテローム(粉瘤・表皮嚢腫ふんりゅう・ひょうひのうしゅ)摘出術

 
 傷や毛穴がきっかけで皮膚に袋状の構造物ができてしまい、その中に角質や皮脂がたまって徐々に大きくなっていく皮下腫瘍です。全身のどこにでもできますが、婦人科では外陰部のしこりや痛みを伴う腫瘤で受診する方が多いです。感染や炎症を繰り返して痛みが出ることがありますが、自然に治ることはありません。治療するには角質がたまっている袋状の腫瘍ごと摘出する必要があります。外来にて局所麻酔下で摘出します。

 
リスク:出血、感染、術後の痛み
費用の目安:3,800円程度
※ 3割負担の方:大きさによって異なります

皮膚腫瘍しゅよう切除術

 
 外陰部周辺にできたイボや腫瘍を摘出します。外来で局所麻酔下で摘出します。悪性の腫瘍が疑われる場合は、治療が可能な施設を紹介いたします。

 
リスク:出血、感染、術後の痛み
費用の目安:3,800円程度(3割負担の方)

バルトリン腺のう胞造袋術ぞうたいじゅつ開窓術かいそうじゅつ

 
 外陰から腟の間にある分泌物を出すバルトリン腺の開口部が何らかの原因で閉塞してしまうと分泌物が排出されなくなり、外陰部が腫れることがあります。陰部にやわらかくて丸い腫瘤を自覚します。さらに嚢胞内で細菌感染を起こした場合は膿瘍がたまって強い炎症が起こり、強い痛みが生じます。  
 穿刺排膿して抗生物質を内服することで症状がおさまりますが、症状が再発を繰り返す場合は手術加療が必要になります。手術はバルトリン腺摘出術と造袋術(開窓術)が一般的ですが、バルトリン腺を摘出してしまうと分泌物が出なくなり、性交障害の原因になるため、当院では造袋術(開窓術)を起こっています。
 造袋術(開窓術)を行うことで再発を防ぎ、性交障害などの合併症を防ぐことができます。手術は外来で局所麻酔下にて行うことができます。術後の創部は目立たないため、見た目には手術したことがわからなくなります。

 
リスク:出血、感染、術後の疼痛
費用の目安:9,900円程度(3割負担の方)

料金

子宮頚管ポリープ切除術

¥3,500程度

アテローム(粉瘤・表皮嚢腫)摘出術

¥3,800〜程度

皮膚腫瘍切除術

¥3,800程度

バルトリン腺のう胞造袋術(開窓術)

¥9,900程度

※上記に別途診察料、処方がある場合は処方料がかかります。

坂本レディース
クリニック

電話番号 076-225-3305
〒921-8064 石川県金沢市八日市4丁目376
最寄り駅:JR西金沢駅 徒歩約20分 西金沢駅からの道順
駐車場24台完備

受付時間
09:00-12:30
14:30-18:00

  • △ 13:30から17:00まで
  • 診療時間は変更となることがあります。
    お知らせでご確認ください。

WEB予約LINE友だち登録
※LINEアカウントをお持ちの方はLINE友だち登録後のトーク画面からご予約いただくとID登録が不要です。
 

その他の外来手術に関する投稿

坂本レディースクリニック公式ブログ