石川県金沢市・野々市市・白山市の産婦人科・女性泌尿器科・漢方内科|駐車場20台分以上完備

 坂本レディースクリニック

おしっこの症状・女性器のトラブル

膀胱炎・過活動膀胱・尿失禁・GSM(閉経関連泌尿器生殖器症候群)・骨盤臓器脱

 
 女性の体はとても繊細で、ホルモンの変化や出産、加齢の影響を受けやすく、さまざまな不調があらわれます。
こうしたトラブルは「命に関わるものではない」と放置されがちですが、実は生活の質(QOL)に大きく関わることも少なくありません。
坂本レディースクリニックでは、デリケートなお悩みの治療にも力をいれております。それぞれの症状に合った対処法をご提案しています。
 

HOME > 診療科目 > おしっこ・女性器のトラブル

おしっこ・女性器のトラブル

膀胱炎・過活動膀胱・尿漏れ

 
 女性が多く経験するおしっこのトラブル治療もおこなっております。
病態に合わせた治療を提案いたします。
 

 

GSM(閉経関連泌尿生殖器症候群)

 
 GSM(Genitourinary Syndrome of Menopause:閉経関連泌尿生殖器症候群)は、閉経前後の女性にみられる、女性ホルモン(エストロゲン)低下に伴って起こる膣や外陰部、尿路に関するさまざまな症状の総称です。
従来は「萎縮性膣炎」や「萎縮性膣炎」と呼ばれていましたが、膣だけでなく尿道や膀胱に関連する症状も多いため、近年はGSMという概念が国際的に用いられています。適切な治療で改善可能です。
 

 

膣のゆるみ、お湯もれ

 
 出産や加齢、女性ホルモンの低下によって骨盤底の筋肉や膣の粘膜が弱くなると、膣の「ゆるみ」が起こります。その結果、お風呂のあとに膣からお湯が漏れる(お湯もれ)、性交時の感覚の変化、膣内に空気が入って音がする、尿もれなどの症状があらわれることがあります。
 膣のゆるみは自然に回復することが少なく、生活の質に影響を与えるため、適切な治療やケアが大切です。
 

 

性交痛

 
 性交痛とは、性交のときに膣や外陰部に痛みや強い不快感を感じる症状です。年齢に関係なく起こりうるもので、多くの女性が悩んでいます。原因はさまざまで、膣の乾燥や炎症、感染症、婦人科の病気が関わることもあります。さらに、処女膜が硬くて伸びにくい体質(処女膜強靭症)、膣や骨盤底の筋肉が強く緊張してしまう状態(膣の過緊張・膣痙攣)も、痛みの大きな要因となります。性交痛は「よくあること」と思って我慢してしまう方も少なくありませんが、適切な診察と治療で改善できる症状です。気になる痛みがあるときはご相談ください。
 

坂本レディース
クリニック

電話番号 076-225-3305
〒921-8064 石川県金沢市八日市4丁目376
最寄り駅:JR西金沢駅 徒歩約20分 西金沢駅からの道順
駐車場24台完備

受付時間
09:00-12:30
14:30-18:00

  • △ 13:30から17:00まで
  • 診療時間は変更となることがあります。
    お知らせでご確認ください。

WEB予約LINE友だち登録
※LINEアカウントをお持ちの方はLINE友だち登録後のトーク画面からご予約いただくとID登録が不要です。
 

おしっこのトラブルに関する投稿

坂本レディースクリニック公式ブログ