石川県金沢市・野々市市・白山市の産婦人科・女性泌尿器科・漢方内科|駐車場20台分以上完備

 坂本レディースクリニック

日帰り中絶手術

 当院では、妊娠継続を希望されない方に対して人工妊娠中絶手術を行っています。中絶に関しては様々な意見があることは重々承知ですが、女性の健康を守るためにはこういった手術が必要であると考えているからです。
 当院での手術はもっとも安全な手術方法としてWHOに推奨されている局所浸潤麻酔+MVA法で行っています。中絶手術に関しては、【安全に】【確実に痛みをとる】ことを第一に手術させていただきます。局所麻酔で疼痛管理ができるため、全身麻酔を使わずに手術を行えます。そのため入院は必要なく、日帰り手術で短時間でご帰宅いただけます。

当院が大切にしていること

  • 患者さんのプライバシーに配慮しています
  • 患者さんが苦痛を感じないようにしっかり麻酔を行います。
  • 医学的エビデンスに基づいた安全な手術を第一にしています
  • 十分な経験を持つ母体保護指定医師が手術を担当します
  • 中絶手術後のフォローまでしっかり行います

人工妊娠中絶について

 
 当院では、母体保護法の下、妊娠11週までの人工妊娠中絶手術を行っております。妊娠週数が進むほどに体の負担が多くなるため、早期の手術をお勧めします。妊娠の継続に迷われている段階でも相談に乗れますので、なるべく早い時期に受診するようにしてください。

人工妊娠中絶のためには以下の条件が必要です。

 

  • 妊娠10週以下
  • 配偶者の同意(既婚者の場合)
  • パートナーの同意(未婚の場合)
    ※相手と連絡が取れない、レイプされたなど特殊な事情の場合はご相談ください
  • 未成年者の場合は、原則保護者の同意が必要です。

以下の方は、当院では人工妊娠中絶ができません。

  • 喘息発作のある方
  • 妊娠11週以上
  • ネイル・ジェルネイルをしている方(手術当日までに外してください)
  • 結婚しているが、配偶者の同意が得られない場合
    ※DVなどの特殊な事情で同意が得られない場合はご相談ください

当院の中絶手術

当院の人工妊娠中絶

  • 術後1時間で帰宅可能
  • 経産婦であれば2時間程度の滞在時間
  • MVA法による母体に優しい、短時間手術
  • paracervical block法による全身麻酔を使わない無痛手術【WHO推奨】
  • 術後は、追加料金なしでしっかりフォローします

短時間で母体に優しい術式

 もっとも安全な流産手術・中絶手術法であるMVA法を採用しています。子宮に優しいプラスチック製のしなやかな吸引装置を用いていますので、痛みが少なく、傍子宮頚管ブロック法による局所麻酔の手術が可能です。全身麻酔のリスクがなく、最も安全です。

2-3時間で帰宅可能

 お産をされていない女性は子宮口が閉じていますので、術前に2‐3時間ほどゆっくり子宮頚管を拡張させます。経腟分娩の経験のある方は、拡張が必要ないため、手術30分前の来院で大丈夫です。手術自体は10分程度で終わります。全身麻酔を使用しないため、術後は1時間程度経過を診せていただいた後はすぐに帰宅できます。そのため、当日は2-3時間程度で帰宅が可能です。

万全の体制

 paracervical block+MVA法は現在WHOが推奨しているもっとも安全な方法です。痛みが強い場合には、ほかの痛み止めの使用もできますが、追加の痛み止めが必要となる方はほとんどいません。すべての手術で、血圧、呼吸数、SpO2などの生体モニター監視をしながら手術を行います。手術後の管理もしっかりとさせて頂きますので、ご安心ください。

paracervical block【局所浸潤麻酔】+MVA法のメリットとデメリット

メリット

  • WHO推奨の方法
  • 子宮穿孔のリスクが少ない
  • 短時間の手術、在院時間が少なく済む
  • 子宮内膜への影響が少なく、今後の妊娠に影響しにくい
  • 患者さんごとに新品のキットを使用するため、器具の使いまわしがない
  • 局所麻酔で確実に痛みが取れる
  • 全身麻酔を使用しないため、非常に安全性が高く、術後の嘔気や体調不良がない
  • 手術中も意識があるため、患者さんに適切な声掛けをしながら手術ができる

デメリット

  • 手術中に意識があるため、眠って手術を受けたい人には不向き
  • MVAキットが高額なため、手術費用が高くなる
  • 局所麻酔アレルギー(まれ)
  • 局所麻酔中毒のリスク(まれ)

リスク、副作用

  • 血圧低下
  • 疼痛
  • 出血
  • 子宮内遺残
  • 子宮復古不全
  • 迷走神経反射
  • 子宮穿孔
  • 腸管穿孔
  • 骨盤腹膜炎
  • 局所麻酔中毒

まずはご相談ください

  • 今後どうするか迷っている
  • 妊娠したかもしれない
  • 避妊に失敗した
  • つわりが重すぎてつらい
  • 経済的理由で妊娠継続は難しい

 

どんな状況でも早めにご相談ください。

手術当日のお願い

手術当日の持ち物・常備薬について

 

  • 人工妊娠中絶同意書
  • 生理用ナプキン
  • 手術費用(クレジット決済対応)
  • 常備薬がある方は、手術当日までいつも通り内服してください。

付き添いについて

  • 帰宅時には家人の付き添いをお勧めします。
  • 院内での付き添いはご遠慮いただいております。ご了承ください。

来院からご帰宅までの流れ

来院~手術まで

 

  • ご本人確認(保険証必携)
  • 同意書の確認と全身状態の確認
  • 経腟超音波
  • 手術の前の子宮頚管拡張(経産婦かつ妊娠週数の早い方は不要)
  • 十分に子宮頚管が拡張されるまでベッドで安静にしていただきます(2時間程度)

手術

  • 傍子宮頚管ブロック+MVA法による無痛中絶手術を行います。
  • 全身麻酔のリスクなく、ほとんど疼痛を感じることなく手術が終わります。
  • 手術時間は20分程度です。
  • 術後は1~2時間程度、院内で休んで頂きます。

診察後にご帰宅

  • 術後に診察を受けていただき、問題がなければ帰宅できます。
  • 局所麻酔での手術になるため、帰宅時は麻酔の影響はありませんが、手術の影響で判断力が低下している可能性がありますのでお車の運転はお控えください。翌日以降の日常生活に支障はありません。
  • シャワーは手術翌日から可能。入浴は術後1週間後の診察で問題がなければ開始していただいて差し支えありません。

外国人の方へ

 

  • 当院では、日本語のご理解が難しい患者様につきましては、手術に必要な安全性に関するご説明を十分に行うことができないため、手術をお受けいただけません。

  • 通訳の方が同席された場合でも、患者様ご本人に医療内容を正確に伝達することが困難であることから、手術をお断りさせていただいております。何卒ご了承ください。

English

  • At our clinic, we cannot perform surgery for patients who have difficulty understanding Japanese. This is because we cannot ensure that the necessary explanation for surgical safety is fully understood.

  • Even if an interpreter is present, it is often difficult to accurately convey the medical information directly to the patient. Therefore, if the patient himself/herself cannot sufficiently understand Japanese, we are unable to proceed with surgery. Thank you for your understanding.

中文(簡体字)

  • 在本院,如果患者难以理解日语,我们无法确保手术安全相关的说明能被充分理解,因此不能为其实施手术。

  • 即使有口译人员在场,也常常难以将医疗内容准确传达给患者本人。 因此,如果患者本人无法充分理解日语,我们将无法进行手术。 敬请谅解。

한국어

  • 저희 병원에서는 일본어 이해가 어려운 환자의 경우, 수술 안전에 필요한 설명을 충분히 전달할 수 없기 때문에 수술을 진행할 수 없습니다.
  • 통역이 있더라도 환자 본인에게 의료 내용을 정확하게 전달하기 어렵기 때문에, 환자 본인이 일본어를 충분히 이해하지 못하는 경우 수술을 받을 수 없음을 양해 부탁드립니다.

Tiếng Việt

  • Tại bệnh viện chúng tôi, đối với những bệnh nhân gặp khó khăn trong việc hiểu tiếng Nhật, chúng tôi không thể thực hiện phẫu thuật vì không thể đảm bảo bệnh nhân hiểu đầy đủ các giải thích cần thiết để đảm bảo an toàn trong phẫu thuật.
  • Ngay cả khi có thông dịch viên, việc truyền đạt chính xác nội dung y tế trực tiếp đến bệnh nhân cũng rất khó khăn. Do đó, nếu bản thân bệnh nhân không thể hiểu tiếng Nhật một cách đầy đủ, chúng tôi rất tiếc không thể tiến hành phẫu thuật. Kính mong quý vị thông cảm.

 

料金

料金

妊娠の診察【初診/再診】

¥6,600-/4,400-

術前検査

¥22,000-

妊娠9週未満の中絶手術

¥154,000-

妊娠10週未満の中絶手術

¥187,000-

妊娠11週未満の中絶手術

¥220,000-

 
※上記は総額の金額になります。MVAキット代、術後の診察まで含まれています。妊娠前の身体の状態に戻るまでの追加の診察費用はなしで手術後の診察もさせていただきます。
※母体の安全のために、血が止まりにくい体質はないか、性感染症がないかの検査を術前に行っています。

坂本レディース
クリニック

電話番号 076-225-3305
〒921-8064 石川県金沢市八日市4丁目376
最寄り駅:JR西金沢駅 徒歩約20分 西金沢駅からの道順
駐車場24台完備

受付時間
09:00-12:30
14:30-18:00

  • △ 13:30から17:00まで
  • 診療時間は変更となることがあります。
    お知らせでご確認ください。

WEB予約LINE友だち登録
※LINEアカウントをお持ちの方はLINE友だち登録後のトーク画面からご予約いただくとID登録が不要です。
 

流産手術・中絶手術に関する投稿

坂本レディースクリニック公式ブログ