プレ妊活のメリット
妊娠を考える前にまずは、ご自身の体のことを知ることが大切です。
プレ妊活を受けると以下のことがわかります。
| 感染症の有無(風疹・梅毒・クラミジア・淋菌) |
風疹・梅毒は妊娠中に罹患すると胎児への深刻な影響が出てしまいます。風疹抗体がない方は、妊活前に風疹ワクチンの接種が推奨されます。 |
|---|---|
| 子宮・卵巣の状態 |
経腟エコーで子宮筋腫、内膜症、卵巣のう腫などをチェックし、今後の妊娠・出産に影響のある疾患がないか確認します。 |
| 基礎疾患の有無 |
糖尿病や甲状腺疾患など、妊娠中の合併症リスクを高める病気がないか確認し、必要なら妊娠前から治療・管理を始められます。 |
| パートナーの健康状態 |
男性側の健康状態や精子の状態(簡易チェック)を早期に把握し、ご夫婦二人三脚でスムーズに妊活を進める土台を作ります。 |
受診対象者と費用
この健診は石川県の助成事業であり、以下の全ての要件を満たす方が無料で受けられます。
対象となる方
健診日時点で以下の全てに該当する県内に住所を有するご夫婦(事実婚を含む)
-
ご夫婦のどちらか一方が石川県内に住所を有していること。
-
妻の年齢が40歳未満であること。
-
妻の年齢が30歳以上である場合は、婚姻後・事実婚開始後2年以内であること。
費用と回数
費用: 無料(ただし、健診後の精密検査や治療、ワクチン接種は自己負担となります。)
回数: 対象者につき1回限りです。
くわしい条件はお近くの自治体までお問い合わせください。
健診項目(当院で実施する主な検査)
| 女性の主な検査項目 | 経腟エコー(子宮・卵巣) 血液検査(風疹抗体、甲状腺機能、血糖) 感染症検査(梅毒、クラミジア、淋病) |
|---|
| 男性パートナーの主な検査項目 | 精子簡易チェック 血液検査(生活習慣病関連) |
|---|
受診には受診券が必要です。受診県は、お近くの自治体で発行していただけます。
💡 当院ブログでさらに
詳しくこちらのブログ記事もご参照ください。
料金
| 無料 |
|---|
自治体で発行される受診券が必要になります。
ご夫婦でそろって受診してください。
坂本レディース
クリニック
電話番号 076-225-3305
〒921-8064 石川県金沢市八日市4丁目376
最寄り駅:JR西金沢駅 徒歩約20分 西金沢駅からの道順
駐車場24台完備
| 受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 09:00-12:30 | ◯ | ◯ | ◯ | ー | ◯ | ◯ | ー |
| 14:30-18:00 | ◯ | ◯ | ◯ | ー | ◯ | △ | ー |
- △ 13:30から17:00まで
- 診療時間は変更となることがあります。
お知らせでご確認ください。
WEB予約LINE友だち登録
※LINEアカウントをお持ちの方はLINE友だち登録後のトーク画面からご予約いただくとID登録が不要です。
不妊治療、妊娠の診察に関する投稿
坂本レディースクリニック公式ブログ