2年目も初心忘れず診療していきます☆
こんにちは。坂本レディースクリニックの院長、坂本です。
日々の診療を通して感じていることや、これからどうありたいかを自分なりに整理するつもりで、今回のブログを書いてみました。
特定のどなたかを意識したものではなく、あくまで日々の中での気づきや思いを、2年目の節目に少し言葉にしてみた感じです。
お時間のあるときに、気軽に読んでいただけたらうれしいです。
開院から1年が過ぎ、あっという間に2年目に入りました。
毎日たくさんの患者さんにご来院いただき、本当にありがとうございます!
最近は1日に130人を超える日もあり、バタバタしながらもスタッフみんなで協力して元気にやっています。
雪の日は朝6時に出勤して雪かきをして、そのまま診療スタート。
診療後はカルテや書類を片付けていたら、気づけば深夜…なんて日もあったりします(笑)
自分はこの仕事が好きなので、患者さんから「ありがとう」と声をかけていただけるたびに、「この仕事をしていてよかったな」と心から思います。
日々の診療の中で、自分自身もまだまだ学びながら成長中です。
尊敬する開業医の先輩が、こんなことを言っていました。
「大きな手術や高度な治療は総合病院じゃないとできないけど、患者さんの予後を左右するいちばん大事なタイミングは、最初に診た開業医の判断にあるよ。」
本当にその通りだと思っています。
だから私は、“ファーストタッチの医師”としての責任を大切にしています。
その場で治療できることはできる限り治し、専門的な治療が必要なときは、信頼できる医療機関にしっかりつなぐ。
予約がいっぱいの日でも、直接ご来院された方や、その日にどうしても治療が必要な方には、なるべく対応できるようにしています。
そうした柔軟さや受け皿としての役割は、開業医として大切にしたい部分です。
とくに産婦人科医は全国的に少なく、産科のクリニックの先生方や総合病院の先生方も、日々とても大変な診療を担っておられます。
自分も地域医療を支える一人として、そういった先生方の負担を少しでも減らせるような存在でありたいと思っています。
もちろん、うまくいかない日もあります。お待たせしてしまったり、伝え方がよくなかったり、反省することもたくさんあります。
スタッフや私自身が、一丸となって誠実に取り組んでいるつもりだからこそ、ほんの一場面だけを切り取られて評価されてしまうのは、やはりつらく感じます。
明らかにクリニックの信用を下げることだけを目的にしたような口コミを見ることもあって、本当に嫌な気持ちになることもあります…。
「グー〇ルの口コミなんて、もう機能ごといらないんじゃ?」と思いつつ、
結局ラーメン屋さんを探すときは、しっかり星を見ている自分がいるので、もう何も言えません(笑)
これはきっと、美容室さんや飲食店さんなど、他の店舗を経営されている方も同じように感じているんじゃないでしょうか。
そうですよね…? わかるよ!って思った方は、ぜひ私たちに「わかるよ」と伝えてください!!(笑)
まあそれでも、私は自分のやり方を大きく変えるつもりもないですし、
開業当初の気持ちを大事にして、2年目も変わらず、明るく前向きに、そして誠実に取り組んでまいります!
📝さいごに
建設的なご意見や改善のヒントになるようなご指摘は、本当にありがたいと思っています。
日々の診療や運営をより良くしていくための材料になりますし、患者さんの声は何より大切です。
一方で、誰かをただ貶めるだけのコメントを見ると、「書いた本人もむなしくならないのかな…」と思うことも、正直あります。
もちろんどんなご意見も自由ではありますが、
せっかくなら、クリニックをより良くするための前向きな声を届けていただけたらとても嬉しいです。
「ここが気になった」「こうすればもっと良くなるかも」など、率直なご意見がありましたら、ぜひ当院のアンケートフォームからお寄せください。
スタッフ一同、真摯に受け止め、できることから改善していきます。
📩 アンケートフォームはこちら🔗