値段設定ミスってます(笑)

こんにちは😊 坂本です。

7月から導入したモナリザタッチ。ありがたいことに施術を希望される方が想像以上に多く、すでに70症例近く経験しました。
尿漏れ、かゆみ、乾燥、頻尿、灼熱感…これらの症状がほぼ一発で改善し、患者さんから「先生のおかげで前向きに生きられるようになりました」とまで言われたときには、産婦人科医としてここまで感謝されたことはなかったなと驚いています。

ただし、ここで正直な話をすると……値段設定を完全にミスってます😂
都市部の相場が1回5〜8万円なのに、当院は3万円。
「いい治療だからこそ、できるだけ多くの方に受けてほしい」という気持ちでキャンペーン価格にしましたが、これだけ一生懸命やっていても普通に利益は出ていません😂

この機械、正直なところ導入コストもかなり大きいです。
金額はいえないですがベンツのゲレンデ買えるくらいします🚙(笑)。

ただ、患者さんが順調に増えてきているからこそ、そこで得られた余剰資金はしっかり再投資に回して患者さんに還元するのが当院のスタイルです💡
医療機器への設備投資やスタッフへの投資を積極的に行い、その結果をまた患者さんに返していく✨
そうやって医療の質をさらに高めていきたいと思っています。

だから、値段設定をミスってるくらいでちょうどいいのかもしれません(笑)😆

しかも、これを外来の合間にスムーズに行うのは簡単ではありません。
麻酔クリームを塗って待機していただいて、レーザー照射の準備をして、実際に照射して…。
1日120~140人来院する外来診療の中で流れを滞らせないように進めるのは、正直スタッフの負担もかなり大きいです😅
それでもスタッフは「患者さんがよくなってくれるのを見るのがやりがいです」と言いながら、文句ひとつ言わず本当に一生懸命動いてくれていて、頭が上がりません🙏✨

また、はっきりいってしまうと、
膣の萎縮や尿漏れに対して、保険診療の範囲内でできる治療の効果は限定的です。
他に治療法がないから、患者さん自身も「よくならないな」と思いながら続けてきた方が多いのではないでしょうか?

でも今は違います。
CO2フラクショナルレーザー という治療法があります。
医学的エビデンスもあり、実際に症状が改善することを患者さんと一緒に実感できています✨
だから私は、膣の萎縮や尿漏れなどGSMの治療は CO2フラクショナルレーザー一択 だと考えています💪

こういった治療をしているとある程度仕方ないのですが、誤解されることもあります。
はっきりモナリザタッチがいいと勧めた方からは、Google口コミでは「お金にならない患者の診療は雑でした」と書かれてしまったこともありました😓
たしかに、保険診療ではなく自由診療を提案すると強い拒否感を示す方もいます。

でも、よく考えてみてください。
誰にも相談できなかった悩みが解決して、前向きに人生を楽しめるようになる治療なんて他にありますか?

正直、やりすぎ価格です。
都市部なら5〜8万円が当たり前の治療を、この金額で受けられるのは本当に特別なことだと思います。
そして実際に、「人生が変わった」と言ってくださる患者さんがたくさんいて、本当に医者冥利につきます🙏✨北陸にこの治療を広めたいという気持ちをわかってもらえたら嬉しいです🙌

さらに当院には、モナリザタッチに加えて ハイフRF といった最先端の膣デバイスも揃っています。
モナリザだけでは対応できなかった膣のゆるみ、性交痛、性的満足度向上の治療にも対応可能です。

しかもハイフ、RFもモナリザタッチと同様に「値段設定ミスってる(笑)」のでおすすめです😂
【膣ハイフ相場8〜18万、膣RF相場8〜20万】

これまでは「年齢だから仕方ない」「治療法がない」と諦めるしかなかった症状に対しても、前向きに治療をがんばってきます🔥

今後施術を受ける方の参考のためにと、患者さんからご厚意で頂いたレビューの一部はモナリザタッチ特集ページに掲載しています。

今後施術を受けられる方の参考にしていただければと思います🙏